大切なあなたの人生に やさしい介護で 安心な日々のお手伝い
社会福祉法人長老会
Chorokai Social Welfare Corporation


・住所:青森県三戸郡南部町大字埖渡字東あかね5-125
・TEL:0178-84-3131/FAX:0178-84-3132
・代表者:理事長 尾嵜久美子
・設立:1982年
・事業内容:福祉サービス等の提供(特別養護老人ホーム、デイサービス等)
・従業員:103名
・HP:http://www.chorokai.or.jp

すべてはご利用者の笑顔と
満足のために
満足のために
社会福祉法人長老会は、1982(昭和57)年、緑豊かな自然の地、旧福地村(現南部町)で設立されました。翌年には特別養護老人ホーム長老園を開設。以来、地域に寄り添い、地域に根ざした介護・福祉活動を行ってきました。現在は、南部町で複数の介護事業所を運営するほか、各地区の集会所を会場に、出張デイサービス『寄り合いっこ』を実施するなど、在宅高齢者の健康維持と孤立防止にも取り
組んでいます。
より質の高い介護・福祉サービスを提供するため、長老会では人材育成に力を入れています。新人研修やキャリアアップのための研修制度が充実しています。特に、入職後の資格取得を全力でサポートしています。学生時代に福祉関係を学んでいない方も心配いりません。働きながら介護や福祉に関する基本的な知識・技術を身につけることが可能です。
また、法人設立時から障がい者雇用の取り組みを行っており、それぞれの特性や能力に適した仕事を担当してもらっています。このように長老会には、職員一人ひとりが安心して成長できる環境、個性や能力を活かして活躍できる環境があります。
介護に関わる仕事は、人生経験豊富な高齢者の方々とともに大切な時間を過ごすことで、“人” として成長できる素晴らしい仕事です。長老会は、利用者さんと職員がともに笑い合える、笑顔の絶えない事業所づくりをめざしています。同じ想いを持ち、一緒に施設を作り上げてくれる仲間をお待ちしています。

寄り合いっこの様子

- ライフサイクルに合わせた働き方をサポート
子育て中の職員も、そうでない職員も、職員一人ひとりが、それぞれの事情に応じた働き方をし、能力を最大限発揮できるよう柔軟に対応しています。
- 地域密着型サービス
長老会は南部町に 7 つの施設を運営しています。これからも地域に愛され支えられる地域福祉の拠点をめざし、取り組みを進めていきます。