地域に密着し、地域とともに歩む
青森三菱電機機器
販売株式会社
販売株式会社
Aomori Mitsubishi Electric Sales Co.,Ltd.


・住所:青森市中央1丁目23-4 ダイヤビル
・TEL:017-735-7800/FAX:017-735-7895
・代表者:代表取締役社長 林 均
・設立:1950年9月 創業:1947年
・事業内容:三菱電機製品の販売・設計・施工及び 維持管理(主な取扱製品:FA機器、産業電気機器、冷暖房空調機器、住宅設備機器、昇降機等)
・従業員:110名
・HP:http://www.ame.co.jp/

青森の豊かな未来を創る、
エンジニアリング商社
エンジニアリング商社
青森三菱電機機器販売は、1947(昭和22)年の創業以来「地域社会への貢献」を目指し、地域に密着した事業活動を行ってきました。
現在は青森市を拠点に、弘前市、八戸市、岩手県盛岡市、宮城県仙台市に支店・営業所を展開。三菱電機の総合代理店として、建設会社や設備店などを対象に、三菱電機製品の紹介や提案、設計から販売、施工、その後の保守点検まで一貫して手がけています。扱う製品は、エレベーターやエスカレーター、空調機、非常用発電機、変圧器などさまざま。青森県内では数多くの製品がトップシェアを誇っています。
職場は部署を問わず交流ができる環境で、垣根のない風通しのよい社風。若手からベテランまで幅広い世代の社員が在籍し、営業や事務、技術職など、それぞれの持ち場で力を発揮して会社を支えています。
人材育成にも力を入れており、研修制度や資格を取得するためのサポート体制も万全です。入社時に専門的な知識がなくても、先輩社員が時間をかけて丁寧に指導してくれるので安心。経験を重ねながら仕事に必要な知識や技術を身につけることができます。
青森三菱電機は、これまでと変わらずこれからも、お客様との信頼関係を第一に考え、地域社会の快適で豊かな暮らしを支えていきます。そして、オンリーワンのエンジニアリング商社を目指し、時代とともに変化するニーズに対応しながら私たちにしかできない仕事をしていきたいと考えています。


- スキルアップを支援しています
社員のスキルアップをサポートするため、資格取得に必要な費用の負担など支援制度を設けています。さらに、業務に役立つ資格に対して資格手当も支給しています。また、若手社員がいち早く業務内容を習得できるよう研修体制を整えています。
- 地域社会との交流
地域に支持される企業を目指し、積極的に地域貢献活動を実施しています。社内ボランティアサークルを発足し、雪片付けボランティアなどさまざまな活動を行っています。地域のみなさんの笑顔に出会える機会となっています。
- 年に一度の晴れ舞台
青森と言えばねぶた。三菱系列の企業をはじめ、地域の多くの企業により構成される青森菱友会の一員として、青森ねぶた祭に毎年参加しています。ねぶたの取り組みは、社員コミュニケーションの円滑化につながります。一緒に楽しみましょう。